みんなのキリスト教ニュース / 掲載済み / 西日本

logo
1
 江戸時代のキリスト教弾圧の下で信者を支え続けた外国人宣教師「サン・ジワン」を慰霊しようと、神父らが3日、宣教師をまつる枯松神社(長崎市下黒崎町)でミサを行った。 (全文を読む) »
1
 松山市御幸1丁目のロシア人墓地で3日、ロシアから伝わったキリスト教の一宗派「ハリストス正教会」による慰霊祭があり、関係者らが荘厳な祈りをささげた。 (全文を読む) »
1
 「戦争と平和」で知られるロシアの作家トルストイ(1828~1910)と交友があった小西増太郎(1861~1939)の遺品を中心とする「トルストイ没後100年記念展」が、倉敷市児島味野1の旧野崎家住宅(国重文)で始まった。12月5日まで。 (全文を読む) »
1
 島原の乱(1637-38)の犠牲者を追悼する催しとして、毎年秋に多くの観光客を集めてきた天草市の「天草殉教祭」が今年は開催されず、半世紀の歴史に幕を下ろす。観光客の伸び悩みが主な理由という。 (全文を読む) »
1
 「第5回上五島教会めぐりウオーク&クルーズ」(探訪-四季を味わう上五島実行委員会主催、西日本新聞社など後援)が9、10の両日、新上五島町であり、2日間で延べ240人が参加した。 (全文を読む) »
1
 阪神大震災で被災したカトリック夙川教会(西宮市霞町)が、聖堂の耐震補強工事をするための寄付を募るチャリティーコンサートを11月に開く。1932(昭和7)年に建てられた高さ33メートルの鐘楼がそびえる聖堂は、夙川の顔として市の都市景観形成建築物に指定されており、教会側は市民らに協力を呼びかけている (全文を読む) »
1
 「本を彩る美の歴史」展が2日、広島市中区のひろしま美術館で始まった。1冊の書に施された装飾や意匠。時代時代に人々が本に込めた思いを伝え、来館者を魅了している。 (全文を読む) »
1
 ◇禁教令中に日朝で建立
 豊臣秀吉の朝鮮出兵に伴い長崎に連行された朝鮮人が1610年に長崎に建てたと伝わる「サン・ロレンソ教会」の献堂400年記念ミサが10日、長崎市のカトリック中町教会で開かれ、日韓両国の信徒ら約100人が参列した。禁教令の中で朝鮮人と日本人が協力して建立したとされ、関係者は (全文を読む) »



Powered By Pligg            | サイトポリシー | サイト運営者情報 | お問い合わせ |            キリスト教の検索 なら「 KIRISUTO.INFO