みんなのキリスト教ニュース - 「死海文書」をデジタル化、ネット上で全編公開へ

logo


1
エルサレム(CNN) 約2000年以上前に羊皮紙などに書かれ、1947年以降に死海のほとりで発見された「死海文書」の全編が、デジタル撮影されてインターネット上で公開されることになった。イスラエル考古学庁(IAA)と米検索大手グーグルが19日、共同プロジェクトの計画を発表した。

IAAのドルフマン長官は、このプロジェクトが聖書を研究しユダヤ教と原始キリスト教を理解するうえで画期的な役割を果たすことになると述べ、「だれもがクリック1つでこの宝にアクセスできるようになる」と強調した。

考古学史上最大の発見ともいわれる死海文書は、約900種類の文書を記した羊皮紙やパピルス、銅板など3万片から成る古文書群。死海近くの洞くつで1947年、遊牧民が初めて発見し、残る紙片もその後数年の間に周囲の洞くつから次々と見つかった。古代ギリシャ時代のユダヤ教発展の詳細などが書かれている。

IAAは劣化への懸念から、死海文書の展示や撮影を厳しく制限してきた。デジタル撮影による「究極の画像」が公開されれば、現物を外部にさらす必要もなくなる。

プロジェクトでは、赤外線撮影などの最新技術を駆使し、文書の画像をひとつのデータベースにまとめる。IAAはすでに資金として350万ドルを調達し、数カ月後には最初の画像を公開できる可能性もあるという。ネット検索、翻訳の技術を持つグーグルが文書の分類などに協力するが、非営利、非独占の立場から、他社や研究者らの参加も歓迎するとしている。


コメント 推薦者 関連リンク



Powered By Pligg            | サイトポリシー | サイト運営者情報 | お問い合わせ |            キリスト教の検索 なら「 KIRISUTO.INFO